軽量Linux:Chromeより高速と発表「Firefox Quantum」!

体感ではChromeより高速!「Firefox Quantum」を使ってみました!

 Mozilla社は、次期ブラウザ「Firefox 57」にあたる「Firefox Quantum」のベータ版をリリースしました。この新しいブラウザでは、飛躍的な速度向上と 新機能を実現しています。
 そのためまったく新しい名称を採用したと意気込みを語っています。  この名称は、現行のバージョンから「クオンタムリープ(量子跳躍、めざましい進歩)」を意味しています。

 また、Mozillaの最高経営責任者(CEO)を務めるChris Beard氏の言葉によると、「ビッグバン」をもたらすほどの出来事であると言っています。

 Mozilla社のトップは、これまでは同社発展を減速させてしまったことを認めてながらも、「Firefox Quantum」の発表を機にMozillaは、「Google Chrome」の支配的地位に対して反撃する構えを見せています。

 しかし、MozillaはChromeに勝利宣言するまでには至っていません。しかし、MozillaのFirefox製品担当は、重要な指標であるページの読み込み速度で判断すると、「Firefox Quantumは、Chromeより高速であり、それでいてメモリ使用量はChromeより約30%少ないと彼のブログに書いています。

 また、ユーザーインターフェースも大きく変化している。明らかなのは、「Photon」と呼ばれる新たなインターフェースです。Firefoxの丸みを帯びたタブを消し去って、アドレスバーに「ページアクション」メニューを追加しています。

 また、Mozillaが買収した「後で読む」サービスの「Pocket」も組み込んでおり、ユーザーが関心を持つ可能性のあるサイトの推薦にPocketを利用しています。Mozillaは、Firefoxのロゴまで簡素になっているのは驚きです。

 僕も、Puppy Linuxに、「Firefox Quantum」をインストールして快適に使っていますが、表示速度や省メモリー化を強調しても、Chromeには現時点で かなわないような気がしています。

 それは、Chromeのウェブストア アプリの性能とその数の多さです。



 Firefoxの「拡張機能」もこれに匹敵するようにならないと、Chromeのユーザーを取り込むことは難しい気がします。

 とはいえ、Puppy Linuxにインストールして分かったのですが、機敏に動作することは間違いありません。

 ユーザーインターフェースも良く考えられていると思います。

 これからの、mozillaがめざさないといけないのは、自社のことではなくて、いかに魅力的な拡張機能を開発してくれる「外部のユーザー」 をスタッフに取り入れることだと思っています。



 なお、Firefox Quantumの正式版は、11月14日リリースを予定しているそうです。


スポンサーリンク





スポンサーリンク


スポンサーリンク



0 件のコメント :

コメントを投稿