軽量Linux:LxPupSc にChromium SlimJetをインストール 日本語入力ができるまで!

無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!


Slackwareをベースにした、根強い人気の「LxPupSc」をインストールしてみました。

「LxPupSc」のブラウザー紹介では、たくさんの有用なブラウザーがSFS形式でダウンロードできるのが何といっても魅力的です。

https://sourceforge.net/projects/lxpup/files/Other/LxPupSc/browsers/



「LxPupSc」のインストールは、いつものフルーガルインストールを行いました。

「LxPupSc」そのもののダウンロードは下記のURLから行えます。

https://archive.org/details/Puppy_Linux_Lxpup

32bit版でもっとも最近のものは、

LxPupSc-18.01_plus3T-32pae.iso

なので、これをダウンロードしてインストールしました。


ブラウザーの日本語入力で悩みました!(解決)

さて、よく使うブラウザーといえばChromium と SlimJet ですが、今回は先ほどのLxPupScのブラウザーのコーナーからダウンロードしました。

先ほどもいったようにSFS形式で公開されているので、インストールにはまったく苦労しませんでしたが、日本語入力ができません。

「SCIMーBridge」にチェックをはずしたり、つけたりしましたが、何も変わりませんでした。

そこで、いろいろと検索しましたが、結局、次の方法でうまくいきました。

/usr/lib に 「i386-linux-gnu ディレクトリ」を作成してそこに、/usr/lib/gtk3.0 をコピー→ウインドマネージャリスタート。

「i386-linux-gnu ディレクトリ」の中身は下記のようになっています。



これで、「Chromium」、「SlimJet」とも日本語入力ができるようになりました。

「scim-brigeを使用する」にはチェックをいれています。



この記事自体も「LxPupSc」上の「SlimJet」で書いているので間違いはないと思います。



スポンサーリンク





スポンサーリンク


スポンサーリンク



0 件のコメント :

コメントを投稿