軽量Linux:PuppyLinuxの素晴らしい点は OSとデーターを丸ごと簡単コピー!

無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!OSとデータを丸ごと簡単コピー!

今日も昨日に引き続いての雨です。あまり雨ばかり続くと、お日様が恋しくなりますが、喘息持ちの僕としては適度に湿度の高い雨は楽です。

今回は、僕がなぜ「PuppyLinuxをメインのOSとして使っているか」について書きたいと思います。

新しいPuppyLinuxはほぼ毎日のように、新しい情報が提供されています。

多くのPuppyLinuxの中からいくつかのお気に入りのPuppyLinuxを発見するのも楽しい作業の一つです。

PuppyLinuxにはフルーガルインストールという仕組みがあり、一つのパーティションの中に、それぞれのPuppyLinuxをインストール(コピー)して ブートローダを設定するだけで、それぞれのPuppyLinuxを起動することが可能です。 僕のUSBメモリーの中のPuppyLinuxです。16種類のPuppyLinuxがインストールされています。



ブートローダーは、次のようになっています。



この中で、気に入ったPuppyLinuxのフォルダを選んで、別のUSBメモリーやハードディスクにフォルダごと丸ごとコピー して、ブートローダーを設定すれば、同じPuppyLinuxをコピー元と同じ環境、データーで起動することができます。

こんな手軽さは、他のLinuxやMS WINDOWSにはない特徴だと思っています。

ここで、現在僕が注目しているお気に入りのPuppyLinuxをあげておきたいと思います。

1 Puppy fluxpup 1.6.1

2 Pupjibaro_jessie_fluxbox

3 57eee17b

4 Puppy stretch 7.0.0a1 build3

5 Puppy puduan 7.0.0a1

6 X-Slacko-slim-42r45

です。

どれも軽量で日本語化も容易なPuppyLinuxです。


スポンサーリンク





スポンサーリンク


スポンサーリンク



0 件のコメント :

コメントを投稿