無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!
LxPupBionic-18.05は、新しい Ubuntu Bionic Beaver をベースにした Puppy Linux です。
新しいものの好きな僕は、さっそくフルーガルインストールしてみました。
LxPupBionic-18.05 は、下記のリンクからダウンロードできます。
https://sourceforge.net/projects/lxpup/files/LxPup18.05/
また、
https://sourceforge.net/projects/lxpup/files/Other/LxPupSc/browsers/
で紹介されているすべてのブラウザが使用できるのが魅力の一つになっています。

さらに、まだきちんと検証していませんが、
wine-3.6_v3.2.pet
も動作しています。
魅力的なPuppy Linux が増えたようです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿