無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!
もちろん「Google Keep」はAndroid、iPhone、iPad、Windows、Macでも使うことができるので、連携すれば便利なツールになると思います。

メモに色をつけて残すこともできます。

さらに「リマインダー」機能も充実していているので、忘れてはならないことをメモしておくこともできます。

もちろん、写真もメモすることができます。

僕が一番重宝しているのは、チェックボックス付きのメモです。これを使うと簡単なタスク管理を行うことができます。チェックを入れて確認すると、二重線で項目を消してくれるのが、何だかアナログで好感が持てます。

これだけの機能が無料で使えるのに、「Google Keep」がメジャーでないのはとても不思議です。
もちろん、「Google Keep」は無料で使えるのですが、メジャーでないのが少し残念です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿