無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!
しかも、SFS形式なので、導入も簡単です。
まず、下記のURLにアクセスします。
http://dambo.mydns.jp/uploader/file/Pp16960.tar.html
PASS(WORD)に slink を指定して Pp16960.tar をダウンロードします。
ダウンロードした Pp16960.tar をクリックして解凍すると、

「palemoon-28.0.0」というフォルダが作成され、その中に「palemoon-28.0.0.sfs」があります。
このSFSファイルを、[SFS-Lood on-the-fly」で読み込むだけで、最新版の「PaleMoon」を利用することができます。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿