訪問ありがとうございます。
はやくも、新元号 令和に対応した 無料のオフィス環境「LibreOffice 6.2.3」が公開! さっそく PuppyLinux にインストールしてみました!
LibreOffice 6.2.3 デスクトップ画面
本 文
無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!
いよいよ、あと数日で、新元号 令和 の時代が始まります。西暦表示のみにした方が良いとか、いろいろな議論がありますが、いろんな意味で、新しい元号の発表で、世の中が活気づくのは良いことだと思います。
もちろん不具合が生じる分野もあるので、その分野に限っては西暦のみを使うとか決めれば良いと思うのですが・・・
さて、その令和に対応した LibreOffice が早くも公開されました。
特に、表計算においては、日付順に並び替える作業など、なくてはならない機能だと思います。
公式 PuppyLinux 8.0 に LibreOffice をインストールする場合には、僕はいつも、deb形式のファイルを簡単に扱うことのできる BionicDog を利用しています。
まず、BionicDog に LibreOffice をインストールしておいて、PuppyLinux 8.0 にコピーするという方法をとっています。これができるのは、LibreOffice が /opt にすべてのファイルまとめてインストールしてくれるからです。
BionicDog を使った LibreOffice のインストール!
まず、下記のURLから LibreOffice の deb形式 をダウンロードします。https://ja.libreoffice.org/download/libreoffic

メインインストーラー、日本語訳インターフェース、日本語のLibreOffice組み込みヘルプ などもあわせてダウンロードするとよいでしょう。

メインインストーラーの LibreOffice_6.2.3_Linux_x86_deb.tar.gz を解凍します。

解凍してできたフォルダのDEBSの中に LibreOffice のDEBファイルがたくさん保存されています。
すべてのファイルを選択して、右クリック Install.deb(s) をクリックします。すると、即座にインストールが始まります。

インストールが始まりました。インストールが終了するまで、しばらく待ちます。

同様の手順で、日本語訳インターフェース、日本語のLibreOffice組み込みヘルプ をインストールします。
すべて完了すると、/opt に libreoffice6.2 のフォルダができているはずです。
これが、LibreOffice のプログラム全体が保存されているフォルダーになります。ただ、実行には関係ないもののアイコンだけは /usr/share/icons/hicolor/48x48/apps/ の中にインストールされているので、libreoffice6.2 のフォルダ の中の適当な場所にコピーしました。

このままでも、BionicDog 上で、最新版の LibreOfficeを活用することはできますが、オフィシャル版の PuppyLinux 8.0 でも動作させたいので、作成した、libreoffice6.2 のフォルダ ごと PuppyLinux 8.0 の /opt にコピーします。

後は、LibreOffice の起動が簡単なように、/opt/libreoffice6.2/program/soffice をデスクトップ上にドラッグドロップして、ショートカットを作成し、アイコンを設定すれば完了です。必要に応じて、Writer や Calc、Impress などのショートカットも作成すれば良いと思います。

LibreOffice 6.2.3 を起動してみました。

このような、高機能なアプリケーションが無料で提供されていることに、いつもながら驚いてしまいます。
Calc を起動して、2019/5/1 と入力してみました。

エンターキーを押すと、確かに 令和 に変換されました。

今後、無料のOS Linux や LibreOffice が世の中の標準になることを願っています。
広 告
自由な人生を手に入れる教科書(期間限定 無料)を手に入れませんか?(アクセスが集中しているときは、ウェブサイトの表示が遅くなる時があります。)

日 記
退職して、様々な手続きを終え、週三日間働くことになりました。もちろん、退職金は出る予定ですが、今の日本の状態を考えた時に、給与をもらえる仕組みを手放すのは、とても勇気のいることです。
それほど、日本は国民を大切にしなくなっているのは明白でしょう。
あまりに、退職、再就職までに力を費やしたので、ブログの更新ができなくなっていましたが、少し時間的なゆとりもできてきたので、また、更新していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
なお、「著者プロフィール」に書いているように「自由な人生を手に入れる」夢については、まだまだ挑戦していきます。
著者プロフィール
無料のOS PuppyLinuxを仕事に使いながら、インターネットを利用したビジネスを勉強中です 軽くて、小さなOS 「PuppyLinux」をこよなく愛している変わり者です。無料のOSをインストールしては楽しんでいるインストールマニアでもあります。 「PuppyLinux」で仕事をしていることが多く、10年以上関わっていると思います。インターネットサーフィンも文書作成も「PuppyLinux」で行なっていますが、困ったことはありません。 また、ビデオと音楽と小さな旅行が大好きな 定年間近の再雇用の制度利用して働こうかどうしようか迷っている 優柔不断な人間でもあります。 再雇用となると給料は激減し、仕事内容は同じという不条理な、経営側には都合の良いシステムに身を置くことになります。 そんな時、たまたま、ノートパソコンで「無料」「副業」「ネットビジネス」「アフィリエイト」「書籍」だとかのキーワードで検索していた時だと思います。 無料の「自由な人生を手に入れる教科書」の存在を知りました。 また、「自由な人生を手に入れる教科書」の著者のブログは下記のリンクからアクセスできます。 ⇒ アフェリエイトで1億円稼いで自由になった元皿洗いのブログ この「教科書」を何度も読むうちに、将来は、アフィリエイトに挑戦してみようという気持ちがわいてきて、現在、勉強中です。 僕がネットビジネスを研究するためにめに手にした優良教材⇒詳しくはこちらから ・1億円稼いで自由になった皿洗いのブログ ・無料プレゼント ・川島和正の無料メルマガ登録 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿