FluxPup 1.6.1 PAE1がとても軽快で使いやすい件
おはようございます。今日もPuppyLinuxで仕事を開始です。 まずはブラウザを起動してGmailでメールチェックです。スムーズにチェックできます。 さて、今日は軽快な動作と評判のFluxPupをレポートしてみます。 FluxPupの情報は、 FluxPup 1.6.1 PAE にまとめられていますが、ダウンロードするなら下記のミラーサイトが良いと思います。 https://archive.org/details/Puppy_Linux_FluxPup ここのISOファイルを眺めていると、最新版の fluxpup-1.6.1 に日本語版が提供されていることがわかります。

このPuppyLinuxの特徴は恐ろしく軽快に動作することです。起動も素早く、待っている間に仕事のアイデアを忘れてしまうといううことは ありません。 いろんなPuppyLinuxにお世話になっているのですが、仕事の内容によって、PuppyLinuxを切り替えて使うというのもおもしろい発想かもしれません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿